当社では森林作業を「造林作業」「造材作業(伐採含む)」の二つに区分しています。主に西十勝の国有林、町有林をエリアとして活動しており、季節問わず通年作業をしています。現在は機械化を推進しており、社員の安全を最優先に考えているアットホームな職場です。
長い年月をかけて大切に育てられた樹木を伐採し運び出す作業を行います。冬期間は伐倒作業があります。
作業期間:通年(雪融け期を除く)
苗木を植栽して50年~60年という年月をかけて大切に世話をしながら健康な樹木に育てるために必要な作業を行います。作業期間:春から秋にかけて
弊社のホームページをご覧いただきありがとうございます。当社では森林で働く技能を有した担い手を必要としています。従業員が安心して働き続けられる環境作りを目指し新たな人材育成を行うことで、森林を守りそして皆様の生活が豊かに価値ある資源を残していけるよう精進しております。私たちと一緒に働きましょう。皆様のエントリーをお待ちしております。
ムラカミ緑化で働くスタッフのそのほとんどが地方出身者で、異業種から始められたスタッフもいます。林業に携わることになったきっかけや、やりがいなどをインタビューしました。少しでも林業への興味がある方の後押しになるきっかけになればと思います。ぜひご覧ください。
曾祖父が入植して林業を営み開拓したそんな深い縁が今の私に繋がっている様に思います。
大自然の中での作業は開放的で気持ちの良いものです。時には炎天下であったり、冬期間の伐倒など厳しい時もありますが、完了時の仕事の成果が見えるのも魅力の一つです。
豊かな自然の中で仕事をしたい方は林業は最適ですね。長年培ってきた技術や経験を継承していきたいと思います。
父が林業に携わっていたので小さい頃より、その姿に憧れて林業を選びました。前居住地:島根県美郷町
危険な事や大変だと思う事もありますが、それ以上に出来ることが増えたりすると、やりがいを感じます。今は充実した生活を送っています。
自分の仕事の成果が見えるのも大きな喜びで、いろいろな事で多くの達成感を得る事の出来る職業だと思います。
北海道の真ん中に位置し道東の玄関口。面積の9割程が森林で占めており水源豊かで7つの水力発電所では19万世帯分の発電をしています。新得そばがブランドとして有名で、秋には町の人口よりはるかに多い2万人以上が訪れる「そばまつり」が催されます。
新得町の町営住宅をご紹介できます。
建て替えが進んでおり住宅事情は良好です。
広大な敷地の自然味あふれる無料のキャンプ場です。カヌーや釣りが楽しめ、冬にはワカサギ釣りもできます。他に狩勝高原キャンプ場や十勝ダムキャンプ場などもあります。
帯広の人気焼肉店である焼肉平和園からのれん分けしたお店なので味は保証つき!ランチメニューも充実でおすすめです。
ムラカミ緑化はスタッフの安全を第一に考え、委託された工事の完成度を高められるよう日々努力しています。経験豊富なスタッフがしっかりと指導いたします。Iターン、Uターン、異業種からのチャレンジ歓迎します。ぜひ一度お話ししましょう。
職種名 | 森林作業員 |
---|---|
業務内容 | 造林、造材業 |
勤務地 | 主な現場は新得町・上士幌町・大樹町方面になります |
応募条件 | 不問 |
必要な免許・資格 | 車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能者あれば尚可 林業作業資格(チェンソー、刈払機等)あれば尚可 普通自動車運転免許:必須 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | (1)7:00~16:00 (2)7:00~16:30 (2)については4月~10月頃 |
休日・休暇 | 年間カレンダーによる(第2・4土曜、日曜、GW、お盆、大山神の日、年末年始) ※雨天時は休み |
給与 | 月額 本人の経験を考慮し決定 |
諸手当 | 時間外勤務手当・通勤手当・運転手当・借上料ほか |
福利厚生 | 雇用、労災、健康、厚生、退職金共済加入、作業服・安全用具等一式貸与 熱中症予防及び熊・蜂対策携行品支給、資格取得支援 ※新得町内へ移住される方には支度金を支給いたします |
職種名 | 森林作業員 |
---|---|
業務内容 | 造林、造材業 |
勤務地 | 主な現場は新得町・上士幌町・大樹町方面になります |
応募条件 | 不問 |
必要な免許・資格 | 車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能者あれば尚可 林業作業資格(チェンソー、刈払機等)あれば尚可 普通自動車運転免許:必須 |
雇用形態 | 正社員(相談可) |
勤務時間 | (1)7:00~16:00 (2)7:00~16:30 (2)については4月~10月頃 |
休日・休暇 | 年間カレンダーによる(第2・4土曜、日曜、GW、お盆、大山神の日、年末年始) ※雨天時は休み |
給与 | 日額(本人の経験を考慮し決定 |
諸手当 | 時間外勤務手当・通勤手当・運転手当・借上料ほか |
福利厚生 | 雇用、労災、健康、厚生、退職金共済加入、作業服・安全用具等一式貸与 熱中症予防及び熊・蜂対策携行品支給、資格取得支援 ※新得町内へ移住される方には支度金を支給いたします |
職種名 | 造林における現場代理人 |
---|---|
業務内容 | 造林・造材業(主に造林事業の現場代理人業務を担当していただきます) |
勤務地 | 主な現場は新得町・上士幌町・大樹町方面になります |
応募条件 | 林業作業経験者 |
必要な免許・資格 | 車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能者 必須 林業作業資格(チェンソー、刈払機等) 必須 普通自動車運転免許:必須 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | (1)7:00~16:00 (2)7:00~16:30 (2)については4月~10月頃 |
休日・休暇 | 年間カレンダーによる(第2・4土曜、日曜、GW、お盆、大山神の日、年末年始) ※雨天時は休み |
給与 | 月額(本人の経験を考慮し決定) |
諸手当 | 時間外勤務手当・通勤手当・運転手当・借上料ほか |
福利厚生 | 雇用、労災、健康、厚生、退職金共済加入、作業服・安全用具等一式貸与 熱中症予防及び熊・蜂対策携行品支給、資格取得支援 ※新得町内へ移住される方には支度金を支給いたします |